数学を数楽に
フォローする
接弦定理(数A )(高校入試数学)
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:順列と組合せの基本的な考え方
数A
概要
動画投稿日|2019年11月7日
動画の長さ|4:36
何年か前か開成高校でこの証明が出題されてました! 川端哲平の自己紹介 数学を教えて18年👨🏫 /学校、塾、YouTubeのトリプルアクセル跳んでます/【🗣数学を解く楽しさを伝えたい】数が苦→数楽に!! チャンネル登録はこちら▶︎ https://bit.ly/39v2H5B / ハリネズミと生活してます🦔に関する動画はこちら▶︎ https://youtu.be/qzYriET-cpY Instagramはこちら▶︎ https://cutt.ly/LryjYlQ
もっと見る
タグ
#接弦定理
#川端先生
#円周角の定理
#高1
#レベル1
#図形の性質
#講義
関連動画
5:09
【数学A】接弦定理の覚え方と証明【このやり方なら、来週も忘れない】
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
10:19
【高校数学】 数A-50 接弦定理
とある男が授業をしてみた
8:08
【数学A】図形の性質09円の性質【Mr.ミヤカワの誰でも分かる高校数学】
Mr.ミヤカワの『いろいろちゃんねる』
2:02
方べきの定理【超わかる!高校数学Ⅰ・A】~授業~図形の性質#29
超わかる!授業動画
9:04
【5-8】「円周角の定理」から「接弦定理」まで「逆」もしっかり!
予備校2.0
関連用語
方べきの定理
接弦定理
余弦定理