Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe

【高校数学】最新入試分析#7(京都大 2022 整数問題)

次の動画:【高校数学】最新入試分析#6(横浜国立大 後期 2022 整数問題)

概要

動画投稿日|2022年10月31日

動画の長さ|9:37

地方と都会の教育格差をなくすべく立ち上げたPASSLABO 最新入試を徹底分析&解説を通じて、少しでも学びをen×タメに!できる高校生が増えれば嬉しいです!今後高評価が多ければシリーズ化します。 今回の問題は京都大学の理系の整数問題です。 2022年は東大・京大・東工大で3種の最大公約数(文字付き)が出ています。 東大の問題は、整数×数列漸化式 全パターン解説でも話していますので、セットでトライしてみてください! 整数問題×数列漸化式 全パターン解説    • 【整数×数列/漸化式】入試頻出解法を”2時間で”全パターン解説   整数問題全パターン解説    • 【整数問題】入試頻出解法を”4時間で”全パターン解説   mod全パターン解説    • 【整数問題】mod(合同式)をたった1本で全解説   公式LINE https://lin.ee/km96cPp (PDFをこちらで配布しています) #最新入試分析シリーズ #地方公立高校生を救いたい #PASSLABO

タグ

#高3#レベル4#数学と人間の活動(整数)#演習

関連動画

12:09
大学入試数学解説:京大2022年理系第3問[数学A 整数]Masaki Koga [数学解説]
5:54
【京都大2022】最大公約数といえば~たてぃこ
14:08
【解ける?】今年の面白すぎる東工大の数学Stardy -河野玄斗の神授業
8:12
3つの整数の最大公約数!解けますか?【京都大学】【数学 入試問題】数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
16:12
【2022年度/京都大学】理系 大問3解説*「ただよび」理系チャンネル

関連用語

ユークリッドの互除法
互いに素
基本対称式
3乗公式
対称式