アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

【良問】整数問題の重要なポイントが詰まりまくった問題【数学 大学入試】


数学・算数の楽しさを思い出した / Ken

10分0秒

再生速度:1倍速

説明

動画をご視聴いただきありがとうございます!

チャンネル登録していただけると嬉しいです!
   / @math_ken  
(↑チャンネル内で分野・難易度別に再生リストを作成しています)

【訂正】
02:00 3の3乗と記載してしまっていますが、3の2乗の間違いです。
08:30 (44,2)→(44,4)の間違いです。

==============================================

整数問題の良問です。

整数問題のポイントが1問に詰まっているような問題です。

難関大学を目指されている方や、医学部志望の方などは(1)と(2)の誘導がなくても解けるようにしておいたほうがいいです。

2021年北海道大学で実際に出題された問題です。

解けますか?

★別解などコメントでお待ちしています!!

==============================================
■SNS
【Twitter】
https://twitter.com/math_ken_777

【instagram】
https://www.instagram.com/math_ken_777/

■おすすめ参考書
【高校数学】レベル別にまとめて紹介
https://math-ken.com/highschool-math-books/

==============================================

#数学
#整数問題
#大学入試
#過去問
#北海道大学
#2021年
#北大
#数学算数の楽しさを思い出した社会人
#大学受験
#数学オリンピック
#数I
#数A
#Ken
#練習問題
#算数
#入試問題
#勉強法
#良問
#難問
... 続きを読む

タグ

数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
# Ken先生
# 過去問
# 整数
# 北海道大学
# 2021
# 不定方程式
# 余りによる分類
# 合同式
# mod
# 背理法
# 積の形にして組み合わせを絞る