Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー
YouTube利用規約

© 2025, okke, Inc.

【公式】ニンジャ寺子屋

99.9%成績が上がる話

次の動画:【受験生必見】超重要 6月の勉強は○○をやれ!今なら間に合う!

概要

動画投稿日|2020年11月19日

動画の長さ|14:59

生物基礎 24 勉強法【99.9%成績が上がる話】コーヒーブレイク回(`・ω・´) ショートバージョンです! さて、皆さんは普段、どうやって授業を受けていますか? こんなことを聞くと、、、 寝ている 喋っている とりあえず受けている 板書はしっかり書けてますよ 話を聞いて、ノートしっかり書いていますよ と様々な受け方をされているかと思います。 大手予備校講師が現場で見て思う【99.9%成績が上がる話】確実に成績が上がる仕組みや方法のショート編集バージョンです。 ロングバージョンはこちら↓↓ 12.大手予備校講師が現場で見て思う【99.9%成績が上がる話】    • 【勉強ラボ 0】「全てをメモれ」99.9%が理解していない「成績が上がる話...   時間がなくて長時間の動画が見れない人も 15分で概要がわかるようにしました! この動画を見た1分後からできて 短期間で凄まじく結果を出せる 本当の授業の受け方ができます。 極論を言ってしまえば、学校の先生や塾の先生のクオリティはほとんど関係ありません。 得意とか苦手とかは 一切関係ありません。 興味があるとか無いとかも一切関係ありません。 とにかく結果がついてきます! 例として 授業はスライドばかりで高速展開でわかりにくい。その上、テストの平均点が30点台。 そんな授業なのに、本当の授業の受け方を実行し、学年トップの成績をとれた。 5年間苦手にしてきた現代文のクラス順位(40人中36番目)が、本当の受け方を伝授した結果、たったの1ヶ月半で本人も驚きの順位に! 現代文の申し子、爆誕。 医学部受験全滅して浪人1年目。それなりに長くなっていた鼻に本人は気付いていない。 本当の授業の受け方を教えた結果、自分の甘さを痛感。その後、1年で医学部合格を果たした。 医学部受験の場合は自分での勉強することも大事ですが、それはまたの機会としましょう。 とりあえず氷山の一角としてはこんな感じです。 さて、授業の受け方を変えることでここまで大きな変化が起こります。 本当に本当に起こったことです。 何をしたのか想像できますか? 皆さんが思っているよりもかなりすごいことをやっています。 今ごろは授業や講義などが面白い話じゃないと聞かない、 という風潮がありますね。 でも、そんな風潮があるのは何かおかしい気がします。 もちろん、おもしろく、魅力的な授業で皆さんの興味を惹きまくる神がかった授業もこの世には存在しますが、 この世の全ての授業、全ての講義がそうなっているわけではありません。 面白い授業もあれば、お堅い授業だってあるわけですよ 講師が面白くなるように、と努力した結果が皆さんの心に響かないことだってあるんですね。 さらにいえば、授業の形態が対面やリモートなどと多様化していますよね。 これにより、面白い授業とそうではない物との差がますます広がっていくと思いますよ。 そんな今だからこそ、 それを受ける側は、どのような授業であっても等しく知識を吸収できる 『技術』 を身につけておく必要があるのではないでしょうか。 今回紹介したのはそんな「技術」です 「本当の受け方」をというのを実践して マンネリ化した今の自分を打破する技術を磨きましょう!!! <その他の超オススメ動画> 中田のあっちゃんの動画より、中田式勉強法    • 動画   ヨビノリさんの動画より    • 変化の多い時代において「独学」は必須スキルである【中田敦彦「独学の教科書」解説】   メンタリストDaiGoさんの動画より    • みんなやりがちな科学的に否定された勉強法の罠   ブレイクスルー佐々木さんの動画より    • 数学の勉強法(全部入りVer.)|教科別勉強法   <ハクシのプロフィール> 現在、大手予備校で講師をしながら、他に医歯薬系専門塾、公立高校、進学塾、家庭教師など、4カ所で講師をかけもっています。 週休0日という「労○基準法なにそれおいしいの」生活を送っており、毎日がとても刺激的で楽しいです。 指導科目は高校生物、数学、物理、中学数学、理科、就職試験SPIの非言語分野などです。 自称教材マニア、勉強法マニアです。 オススメ教材の正しい使い方や、志望大学の入試までのプランの組み方、大学受験全教科についての勉強法などの指導もしています。

タグ

#高1#高2#高3#レベル2#勉強法全般#講義

関連動画

7:08
努力の対価を勘違いしている人が多い件。そりゃあ挫折もするさ。【公式】ニンジャ寺子屋
9:47
39才での医学部合格から見えた【勉強の真髄】4選を解説【公式】ニンジャ寺子屋
12:41
【超説】スキマ時間はみなさんの○○です。一切合切無駄にできぬ【公式】ニンジャ寺子屋
13:03
【勉強継続中のモチベーションの保ち方知ってますか?】受験生に贈ることば【公式】ニンジャ寺子屋
5:21
【重要】友達は伸びてるのに自分は伸びていないと悩んでる人、ちょっと職員室まで来なさい☆【公式】ニンジャ寺子屋

関連用語