Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

上智大学

Learning at Sophia 理工学部編-上智で培う専門性と複合知

次の動画:Learning at Sophia 総合人間科学部編ー上智で身につける「生き方」を考える力

概要

動画投稿日|2022年3月25日

動画の長さ|7:15

「人と地球のための新時代の理工学部 現代社会の複雑な課題を解決へ導く人へ」 教員が語る理工学部での学びと、学生が語る入学してからの成長。多彩な分野のスペシャリストが集い、自身の興味関心に合わせて学びを深めて専門を磨きあげるということ、グローバルなワンキャンパスで他分野と連携しながら培う国際通用性と複合知、他者に思いを寄せて研究に取り組むということ。 ※この動画は2022年3月時点のものです ■CONTENTS 0:00 オープニング 0:11【Sophian】理工学部で学ぶ上智生 1:06【Self-Discovery】専門を見つけて磨く 2:46【Onecampus】確かな教養を基盤とする複合知 3:57【Global】多様な環境で国際通用性を身につける 5:23【Sophia Science&Technology】上智理工で学ぶということ ■出演教員 澁谷 智治(理工学部情報理工学科 教授/学部長) 高井 健一(理工学部機能創造理工学科 教授) 竹岡 裕子(理工学部物質生命理工学科 教授) ■理工学部の詳細なカリキュラムについて    • 【学部紹介】理工学部   ■物質生命理工学科ラボツアー    • 【学科紹介】理工学部 物質生命理工学科 ラボツアー   ■機能創造理工学科について    • 【学科紹介】理工学部 機能創造理工学科   ■機能創造理工学科 学生実験    • 【学科紹介】理工学部 機能創造理工学科 学生による実験の様子   ■情報理工学科について    • 【学科紹介】理工学部 情報理工学科   ■理工学部公式サイト https://www.st.sophia.ac.jp/ ■理工学部YouTubeチャンネル    / @user-pp9pf5yt6o   ■情報理工学科山下研による「データサイエンス研究所(D研)    / @dken   ■留学・グローバルプログラム https://www.sophia.ac.jp/jpn/global/index.html ■学部入試情報 https://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/index.html ■2023年度大学案内 https://www.d-pam.com/sophia/229115_D/index.html#target/page_no=1 #上智 #上智大学 #理工学部

タグ

#高1#高2#高3#レベル2#大学・学部内容#講義

関連動画

36:08
理工学部 機能創造理工学科 体験授業上智大学
29:18
【学科紹介】理工学部 機能創造理工学科【閉鎖】上智大学入学センター / SOPHIA U Admissions Office
17:35
【学部紹介】理工学部【閉鎖】上智大学入学センター / SOPHIA U Admissions Office
27:47
理工学部 物質生命理工学科 体験授業上智大学
36:15
理工学部 情報理工学科 体験授業上智大学

関連用語