東工大リケジョツアー 国際的な理系キャンパスライフを体験【東進TV】〔高校生におススメ〕
東京工業大学は1881年に設立された、日本屈指の理工系国立大学です。
今回は2017年3月に行なわれた「女子高校生のための工学系研究室ツアーと講義体験」をご紹介します。このイベントは、女性がどのような研究活動を行っているのか、実際に講義を受けたり研究室を見学したりして女子高校生に知ってもらおうというイベントです!!
是非ご覧ください!
〔Contents〕
0:00 東京工業大学リケジョツアーに潜入!
0:50 京工業大学岩附教授の模擬講義
1:12 東京工業大学波多野教授ダイヤモンドを利用した研究!?
1:50 参加した高校生にインタビュー!
#東京工業大学 #東工大 #過去問
▼ホームページはこちら
https://www.titech.ac.jp/
▼東京工業大学関連動画はこちら
東工大リケジョツアー 国際的な理系キャンパスライフを体験【東進TV】 https://youtu.be/NLQ_hTizHc8
東京工業大学 工学院長インタビュー 【東進TV】
https://youtu.be/3N9Jq7epJiE
3分でわかる!東京工業大学オープンキャンパス2019【東進TV】
https://youtu.be/dlEIfmcwLEk
【東京工業大学】受験は早い者勝ち!! 現役合格のカギとは!?
https://youtu.be/IToDczm1pnE
▼過去問はいつ始めればいい?
過去問や赤本には、いつから取り組めばよいのでしょうか?そんな悩みをもっている受験生はたくさんいると思います。
志望校に合格している先輩方のデータを見ると、高3の8月中には、第一志望校の過去問10年分を達成できています。
早めに過去問や赤本に取り組み始めることで、志望校対策・苦手対策に時間を十分に残すことができるため、おススメです!
東進には、大学入試問題過去問データベースというコンテンツがあります。
①主要185大学、最大27年分の過去問・解答を、無料で使うことができます。
②受験するすべての大学の赤本を買う必要がなくなるので、とても便利です。
③出題傾向や、今の自分に足りていないところを知るができます。
過去問を通じて傾向を知り、受験対策を計画的に進めましょう!
詳しくはこちらから!
https://www.toshin-kakomon.com/?_ga=2..
▼東進TVのチャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCjgy8...
※動画公開時(2017年6月)の内容です。
※動画再公開(2022年1月末)までの視聴回数は13,933回です。
#受験 #受験勉強 #勉強 #勉強法 #合格 #東京工業大学