Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

はやくち解説高校数学

【阪大】無理数の無理数乗は有理数になりえるか 数学II 指数対数関数

概要

動画投稿日|2019年4月13日

動画の長さ|2:25

問 次の各問いに答えよ. (1) log₃4 は無理数であることを示せ. (2) a,b がともに無理数で, a^b は有理数であるような 数 a,b の組を 1 組求めよ. (阪大) かったるい説明に嫌気がさしたときに見る動画。早口×早送りで解説しました。雰囲気を掴んでもらえたらいいと思っています。 #数学II #指数関数と対数関数

タグ

#高2#レベル4#指数・対数関数#演習

関連動画

5:22
#929 1986大阪大学 前期理系 無理数の無理数乗が有理数の例【数検1級/準1級/大学数学/中高校数学】Irrational Number Power  IMO Math Problems楽しい数学の世界へ
5:08
【阪大2015】3乗根の無理数性 数学II 指数関数と対数関数はやくち解説高校数学
8:33
慈恵医大 座標のフリした整数問題鈴木貫太郎
10:04
#1137 2002千葉大 理系 対数の値が整数でない有理数の例はあるか【数検1級/準1級/大学数学/中高校数学】Logarithm JMO Math Problems楽しい数学の世界へ
8:14
#808 2011広島大 `log2(3)の小数第1位を求める【数検1級/準1級/大学数学/中高校数学/数学教育】Approximate Value Of log2(3) Math Problems楽しい数学の世界へ

関連用語

指数の拡張
無限降下法
複素数の相等条件