数学ボーイZ / SUGAKU BOY Z
フォローする
【2020/05/09付記】可換群, 環, 整域, 体の定義【#2-4 高校生でも分かるガロア理論】
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:環の例をめちゃんこ作るための準備「イデアル」って何者?【#2-5 高校生でも分かるガロア理論】
高校生からのガロア理論入門
概要
動画投稿日|2020年3月14日
動画の長さ|26:15
付記 可換群(それぞれ環, 整域, 体)の演算が文脈上明らかな場合は, 演算を省いて集合M(それぞれR, R, k)を可換群(それぞれ環, 整域, 体)と呼びます. ご視聴ありがとうございます! チャンネル登録よろしくお願いします! 【Twitterアカウント】 数学野郎→https://twitter.com/vLfRlmCu13WsewT p四郎→https://twitter.com/p_sylow
もっと見る
タグ
#可換群
#環
#体
#数学野郎先生
#ガロア理論
#群
#整域
#大学
#レベル2
#代数学
#講義
関連動画
38:32
数を創る話〜自然数から複素数への構成〜
Masaki Koga [数学解説]
14:20
#297 2019静岡大 数A 整数 合同式の方程式【数検1級/準1級/中学数学/高校数学/数学教育】JJMO JMO IMO Math Olympiad Problems
楽しい数学の世界へ
10:39
【高校生でも分かるガロア理論#2-3】群論演習!3次対称群の部分群の決定!
数学ボーイZ / SUGAKU BOY Z
27:21
群って何?なんでそんな定義なの?【#2-1 高校生でも分かるガロア理論】
数学ボーイZ / SUGAKU BOY Z
20:29
部分群の定義と例【#2-2 高校生でも分かるガロア理論】
数学ボーイZ / SUGAKU BOY Z
関連用語