#熱力学
#仕事
#熱力学第一法則
熱力学第一法則について深堀しております。
高校物理でも習う内容ですが、熱と温度の違い、仕事を考えるにあたって内圧・外圧どちらで扱えばよいかを解説しました。
【参考過去動画】
01. 熱力学の全体像
• 01. 熱力学の全体像
02-1. 熱力学 気体分子運動論 高校物理の復習
• 02-1. 熱力学 気体分子運動論 高校物理の復習
02-2. 熱力学 高校物理の復習 熱力学第一法則・理想気体・熱力学の過程
• 02-2. 熱力学 高校物理の復習 熱力学第一法則・理想気体・熱力学の過程
0:00 タイトル
0:22 動画の内容
0:54 復習 熱力学第一法則
4:17 熱力学第一法則をもう少し詳しく
8:11 熱力学第一法則 微小量Ver.
14:01 熱と温度について
18:22 仕事と力学的エネルギー
21:48 された仕事とした仕事、どっち?
23:12 外圧と内圧、どっち?
36:29 特殊な例 自由膨張
39:45 まとめ