Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

予備校2.0

【3-4】余弦定理の証明はサクッと!

次の動画:【3-5】「決定」を強烈に意識せよ!

概要

動画投稿日|2023年8月17日

動画の長さ|5:05

https://twitter.com/imhkkry #数学#刈谷今比古#余弦定理 ◆◆次の動画◆◆   • 【3-5】「決定」をどれだけ意識できているか、テストします!   ◆◆前の動画◆◆   • 【3-3】正弦定理に「R」が登場するのは必然?   【余弦定理】は場合分けせずに証明できます! 何故なら、   単位円を使って「三角比」を定義し直した      • 【3-2】「三角比の定義」から何を言える?   からです。 【正弦定理】に引き続き、この定義のメリットが分かったことでしょう。 定理を使うときは、【決定】を意識しましょう!

タグ

#高1#レベル2#三角比#講義

関連動画

8:08
【3-4】「余弦定理」はサクッと示せます!予備校2.0
14:36
【3-7】「トレミーの定理」の証明に息を吹き込む!予備校2.0
9:04
【5-8】「円周角の定理」から「接弦定理」まで「逆」もしっかり!予備校2.0
11:47
【3-6】「ヘロンの公式」を示す際も「決定」を意識せよ!予備校2.0
6:18
【9-2】「点と直線の距離公式」をサクッと示そう!予備校2.0

関連用語

無限降下法
三角形の成立条件
正弦定理
余弦定理
中線定理