Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

英語の耳

220608 【毎日更新】「聞く」と「話す」能力を同時に鍛えられるリスニングとシャドウイングの英語素材【英語の耳】

次の動画:220609 話しているときは、ネイティブでも文法を間違えたりします!英会話において正しさより『お互いに意思疎通ができること』が重要だと思います【英語の耳】

概要

動画投稿日|2022年6月7日

動画の長さ|1:15:01

おはようございます、LEONです! 休暇が終わり、今日からいつもの生活に戻ります。 全体的に非常に運が良くて、今までなかった家族体験でした。 沖縄、ありがとうございました! 仕事が少し溜まってきているので、気を締めて頑張って行きます! ではでは〜 ーーーーーーー 日付:220608 飛べるリンクの設置(目次) ーーーーーーーーーーーーー 0:00 動画開始 ーーーーーーーーーーーーー アメリカ発音 ーーーーーーーーーーーーー 0:00:04 英語聞き流し(英語2回→日本語1回→英語2回) 0:13:14 英語リスニング (英語2回→英語2回) 0:23:42 英語スピーキング (日本語1回→5秒の考える時間→英語3回) ーーーーーーーーーーーーー イギリス発音 ーーーーーーーーーーーーー 0:37:07 英語聞き流し (英語2回→日本語1回→英語2回) 0:50:34 英語リスニング (英語2回→英語2回) 1:01:10 英語スピーキング (日本語1回→5秒の考える時間→英語3回) ーーーーーーーーーーーーー 1:14:48 エンディング ——————————————————————————————————————— 2022年は毎日更新を目標に、リスニング動画を制作しています。——————————————————————————————————————— 1.英語音声2回(字幕なし)→日本語音声1回(字幕付き)→英語音声2回(字幕付き) 2.英語音声2回(字幕なし)→英語音声2回(字幕付き) 3.日本語音声1回(日本語字幕付き)→英語音声3回(英語・日本語字幕付き) +++++++++++++++++++++++++++ 今回の動画に使った英語フレーズのサンプルはこちらです: +++++++++++++++++++++++++++ After your print is fixed, it is no longer sensitive to light. 写真が定着したら光に当てても大丈夫だ。 The Court decides what punishment to impose. 裁判所が量刑を決定する。 It only cost a couple of bucks. それは2、3ドルしかかからない。 His eyesight may have suffered irreparable damage . 彼の視力は回復不可能なほどの損傷を受けた可能性がある。 She has three little kids. 彼女には小さな子が3人いる。 Gray’s Anatomy eclipsed all other reference books of its type. グレイの解剖書はこの種の他の参考図書のどれをも凌駕していた。 The land was later returned to its original owner. 土地は後に最初の持ち主に返された。 +++++++++++++++++++ チャンネル登録: https://bit.ly/36bzxcc +++++++++++++++++++

タグ

#高1#高2#高3#大学#レベル3#リスニング#講義

関連動画

1:02:59
「英語の音が聞こえる瞬間を体感!」20フレーズ×朝の集中リスニングチャレンジ【英語の耳】240903英語の耳
1:17:38
220520 英語リスニング力がアップする鍵は正しい練習方法と諦めずに継続的にやることです【英語の耳】英語の耳
57:37
「学び続ける姿勢が大事」毎日のリスニングで英語力を伸ばそう【英語の耳】241008英語の耳
1:00:51
「ローマは一日にして成らず」英語耳を育てる毎日のリスニング【英語の耳】240925英語の耳
1:17:43
220510 リスニングとスピーキングは英語コミュニケーションの両輪、英語の耳と口をバランスよく鍛えていきたいですね【英語の耳】英語の耳

関連用語