Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

英語の耳

220609 話しているときは、ネイティブでも文法を間違えたりします!英会話において正しさより『お互いに意思疎通ができること』が重要だと思います【英語の耳】

次の動画:220610 本物の英語力は地道な勉強と練習からしか生まれません【英語の耳】

概要

動画投稿日|2022年6月8日

動画の長さ|1:16:41

おはようございます、最近では語学勉強についての様々な私も共感できる考え方などをもタイトルに取り入れており、異なる動画タイトルにするために毎日脳みそうを剣道の竹刀を持つような感じで握り絞っているLEONです(笑) あれ(収益化が停止されて)からほぼ2週間が立ちましたが、コンテンツが重複していると言われるのは未だに悔しいので、そろそろAI判定と戦うテストを再開しないといけないと悟っています。私の調査ではやはりAI音声を扱うこと自体が致命的で、判定基準ふれてしまいますが、それは流石に変えられないため、背景について実験をしていきます。 その理由は、動くものはこのチャンネルのような語学勉強動画には不向きだと思っていますが、静的な背景を使う場合は、おそらくネイティブの方を雇って、生の人間の声と映像を動画に入れる必要があり、金銭的に現実ではないためです。 また実験しながら、皆さんにご報告していきます。 ではでは〜 ーーーーーーー 日付:220609 飛べるリンクの設置(目次) ーーーーーーーーーーーーー 0:00 動画開始 ーーーーーーーーーーーーー アメリカ発音 ーーーーーーーーーーーーー 0:00:04 英語聞き流し(英語2回→日本語1回→英語2回) 0:13:30 英語リスニング (英語2回→英語2回) 0:24:12 英語スピーキング (日本語1回→5秒の考える時間→英語3回) ーーーーーーーーーーーーー イギリス発音 ーーーーーーーーーーーーー 0:37:50 英語聞き流し (英語2回→日本語1回→英語2回) 0:51:37 英語リスニング (英語2回→英語2回) 1:02:31 英語スピーキング (日本語1回→5秒の考える時間→英語3回) ーーーーーーーーーーーーー 1:16:27 エンディング ——————————————————————————————————————— 2022年は毎日更新を目標に、リスニング動画を制作しています。——————————————————————————————————————— 1.英語音声2回(字幕なし)→日本語音声1回(字幕付き)→英語音声2回(字幕付き) 2.英語音声2回(字幕なし)→英語音声2回(字幕付き) 3.日本語音声1回(日本語字幕付き)→英語音声3回(英語・日本語字幕付き) +++++++++++++++++++++++++++ 今回の動画に使った英語フレーズのサンプルはこちらです: +++++++++++++++++++++++++++ He was probing for details. 彼は詳細を知るために探りを入れていた。 The author gives useful critical comment on many new ideas. その著者は多くの新しい考え方に対し有益かつ批判的な意見を述べている。 The department is considering disciplinary action against the officers. その担当部署は職員に対する懲戒処分を検討中である。 We can go for a picnic if it’s sunny. 晴れたらピクニックに行くのもいい。 Overall, the number of complaints fell. 全体的に苦情の件数は減少した。 My sister goes to a high school nearby. 妹は近くの高校に通っている。 +++++++++++++++++++ チャンネル登録: https://bit.ly/36bzxcc +++++++++++++++++++

タグ

#高1#高2#高3#大学#レベル3#リスニング#講義

関連動画

1:02:59
「英語の音が聞こえる瞬間を体感!」20フレーズ×朝の集中リスニングチャレンジ【英語の耳】240903英語の耳
1:17:38
220520 英語リスニング力がアップする鍵は正しい練習方法と諦めずに継続的にやることです【英語の耳】英語の耳
57:37
「学び続ける姿勢が大事」毎日のリスニングで英語力を伸ばそう【英語の耳】241008英語の耳
1:00:51
「ローマは一日にして成らず」英語耳を育てる毎日のリスニング【英語の耳】240925英語の耳
1:17:43
220510 リスニングとスピーキングは英語コミュニケーションの両輪、英語の耳と口をバランスよく鍛えていきたいですね【英語の耳】英語の耳

関連用語