〇RGBと16進数カラーコードの相互変換ツール - PEKO STEP
https://www.peko-step.com/tool/tfcolor.html
〇カラー画像のデジタル表現
https://www.edu.i.hosei.ac.jp/~sigesada/kyouzai/image_color.html
〇このスライドの確認問題
https://forms.gle/cyAz8PeGPpHA38Ef6
〇このスライドの授業プリント
https://drive.google.com/file/d/1fUBRAqMsrmrsjGWInLNHWdh2fp8H6mdD/view?usp=sharing
⭐ブログ・Twitterもやっています!⭐
〇ブログ「高校教師とICTのブログ」👇
hhttps://www.fy1203.com/〇Twitter👇
hthttps://twitter.com/fukuyasu12030:00 タイトル
0:09 色の表現① 光の三原色
0:34 色の表現② 色の三原色
0:58 ディスプレイの画像の表現
1:51 画像をデジタルに変換する手順
2:42 カラープリンタによる画像の表現
3:10 『画質』を決める要素① 解像度(画像ファイル)
4:23 ディスプレイで使われる解像度
5:05 『画質』を決める要素① 解像度(プリンタ)
5:57 『画質』を決める要素② 階調
7:10 画像の表現方法
8:02 動画の表現方法
8:54 まとめ