Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

高校数学さいた塾

高校数学B 平面ベクトル② ベクトルの成分 成分計算は縦書きがおすすめ!

次の動画:高校数学B 平面ベクトル③ ベクトルの大きさ 三平方の定理の応用

概要

動画投稿日|2021年4月18日

動画の長さ|24:23

かつて、数学Cの「行列」でやった行ベクトルと列ベクトル。その当時は、ベクトルの縦書きは当たり前でした。習ってないから...と尻込みすることはありません。とっても便利なのでどんどん使ってください。

タグ

#高2#レベル1#平面ベクトル#演習

関連動画

3:15
ベクトルの平行・単位ベクトルと成分【高校数学】ベクトル#13超わかる!高校数学 II・B
3:22
ベクトルの平行・単位ベクトルと成分【高校数学】ベクトル#12超わかる!高校数学 II・B
12:49
【高校数学】 数B-9 ベクトルの成分②とある男が授業をしてみた
11:46
【高校数学】 数B-11 ベクトルの成分④とある男が授業をしてみた
13:50
【ゼロから数学】平面ベクトル6 ベクトルの成分*「ただよび」理系チャンネル

関連用語

共線条件
平行条件
同一直線上にある条件