問 2次方程式 x^2-2(m-2)x-m+14=0 が次のようなことなる2つの解を持つとき,定数mの値の範囲を求めよ.
(1) ともに正の解
(2) ともに負の解
(3) 符号が異なる解
(4) ともに1より大きい
0:00 問題紹介
0:20 実数解を持つことが前提
1:14 (1)の解説
2:59 (2)の解説
3:14 (3)の解説
5:01 (4)の解説
かったるい説明に嫌気がさしたときに見る動画。早口×早送りで解説しました。雰囲気を掴んでもらえたらいいと思っています。
↓2次方程式の解と係数の関係
https://youtu.be/88bljco8tF4 #数学II #複素数と方程式