#早稲田大学、#早稲田、#研究、#waseda、#research、#WRA
文学学術院 ピタルク パウ准教授
早稲田大学では、独創的研究の推進と国際的な情報発信力の強化を目的として、2014年度より早稲田大学リサーチアワードを設け、大規模な研究を主導的に推進している
研究者および国際発信力の高い研究業績をあげている若手研究者を表彰しています。
【早稲田大学リサーチアワード WASEDA RESEARCH AWARD】
https://www.waseda.jp/inst/research/data/waseda-research-award
2021年度「国際研究発信力」を受賞した7名による自身の研究内容の紹介です。
文学学術院のピタルク パウ准教授の専門は「近代日本文学」です。
バルセロナ自治大学文学部卒業(比較文学)。修士(東京大学、言語情報科学)、博士(コロンビア大学、日本文学)。ニューヨーク市立大学クイーンズカレッジ助教授を経て、2017年より現職。日本文学の魅力と無限の可能性について日々探求しています。
【HP】
https://paupitarch.net/