Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

物理屋チャンネル / nao

【物理受験の一歩】#4 見かけの重力って何【偏差値45から70へ】

次の動画:【物理受験の一歩】#5 電力って以外にややこしいよね【偏差値45から70へ】

概要

動画投稿日|2020年6月11日

動画の長さ|7:32

【本動画概要】 加速物体があり、その上にいる観測者が物体を観測したら慣性力がはたらきます。このとき、ものが落下したら飛んだりしたらどういう軌道になるかを問われたときなどを想定しています。 _________________________________ 【物理の授業を10分で】再生リストはこちら↓    • 物理の授業を10分で【全78回】   【物理基礎】再生リストはこちら↓    • 物理基礎10分授業   【Twitter】こちら↓ https://twitter.com/butsuri7

タグ

#高1#高2#レベル3#円運動#運動の法則#演習

関連動画

40:39
【ハイレベル物理#2-1】力の図示、力の種類【高校物理力学編】受験メモ山本
30:54
【大学物理】力学入門⑭(コリオリ力)【力学】予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
17:53
ハイレベル高校物理【再構築版】力学導入9−1 慣性力|非慣性系で現れる見かけ上の力CSS高校物理 in 八丈島
26:37
【大学物理】力学入門⑬(慣性力)【力学】予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
7:19:49
高校の力学を全部解説する授業(後編)【物理】予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」

関連用語

遠心力
慣性力
保存力
万有引力
重力による位置エネルギー