Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

やり直し英語塾 ナオック

これだと「猫を食べるのが好き」にもなりうる。catsが正解。複数形の重要な使い方[無冠詞,冠詞a,複数形s, theの違い]

次の動画:[盲点!]someがないと不自然。someの重要な働きとは?あるなしで意味がこんなに違う

概要

動画投稿日|2021年8月21日

動画の長さ|14:17

ついついI like catと言ってしまっていませんか。私も昔そうでした。「ネコが好き」と言いたい場合、catでもなく、a catでもなく、catsと複数形にする必要があります。我々日本人にはちょっとした違いに見えるかもしれませんが、cat(無冠詞)と、a catと、cats(無冠詞複数)とでははっきりした違いがあります。また、the catもおかしいです。こうした無冠詞やa, the, 無冠詞複数の違いについて知ると自然な英語を話す助けになります。ぜひ英語学習の参考にされてください。 would, couldの使い分け    • 【would, could】丁寧?仮定法?過去?ごっちゃになったら見る動画...   「どう思う?」はHow do you think?それともWhat do you think?理由は?    • 「どう思う」は英語で?-whatとhowの使い分けはこれで完璧!   中学英語の基礎をいかした英会話講座のチャンネル登録はこちら!↓ http://www.youtube.com/channel/UCYlld... これで完全理解[前置詞+関係代名詞]    • 基礎の基礎から丁寧に解説。今度こそわかる![前置詞+関係代名詞]   theはイメージで理解しよう    • [冠詞]theの様々な使い方もこの1つのイメージで完全理解!   0:00 はじめに 1:42 aもsもtheもつけない場合の意味 2:59 aがついた場合の意味① 3:36 見落としがち!sだけがついた場合(無冠詞複数)の重要な意味 5:51 theがついた場合の意味とaがついた場合の重要な意味2つ 7:11 aが持つ隠れた重要な意味-theとの対比より 8:54 4つのパターンをまとめて比較 11:18 練習問題 12:36 補足:aやtheをつけて総称になる場合 13:38 まとめ #やり直し英語塾#英語複数形#英文法#間違えやすい英語#英語単数複数#athe複数形#おかしな英語#総称表現#無冠詞複数#冠詞無冠詞#atheつけるつけない#自然な英語#不自然な英語

タグ

#高1#高2#高3#レベル2#名詞・冠詞#講義

関連動画

5:38
基本的に複数形で使う名詞【英語のニュアンス図鑑1-9】こあらの学校 英語の時間
9:25
不規則な複数形【英語のニュアンス図鑑1-8】こあらの学校 英語の時間
7:28
複数形になると意味が変わる名詞【英語のニュアンス図鑑1-10】こあらの学校 英語の時間
12:16
【英語】入試で差がつく文法・英作文問題!←全問正解できる?PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
12:43
[Point46]常に複数扱いをする名詞【基礎完成英語講座】「ただよび」文系チャンネル

関連用語

不可算名詞