https://twitter.com/imhkkry #数学#過去問#東大#2023#入試問題
◆◆次の動画◆◆
◆◆前の動画◆◆ • 【2023年理科第3問】
他の問題のことを考えると、ここは手早く切り上げたいところですが、
面倒な方針を採用してしまい、ハマった人もいることでしょう。
まず【正射影ベクトル】を使えないと…。
⇩いかに便利か、分かることでしょう。
• 【14-10】正射影ベクトルを用いて「点と直線の距離公式」を一瞬で導く!
また、特徴的な設定に着目することで、見通し良く解きたいです。
• 【5-13】「三垂線の定理」は暗記するまでもないよ!
※)解答の流れを説明することに主眼を置いているため、
ホワイトボードの内容をそのまま答案に書いても満点になるとは限りません。