Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

高校数学さいた塾

高校数学Ⅰ 数と式 因数分解⑤ 2乗-2乗=和と差の積 複2次式の因数分解

概要

動画投稿日|2021年4月25日

動画の長さ|17:03

動画が始まったら、問題をノートに書きとって自分の手で解いてみてください。 複2次式を知ってますか?一見因数分解ができなさそうな式なのに、ちょっとしたテクニックでできてしまう。そんな例をあげてみました。最初の問題では別解も示しましたが、一つの問題で何通りの解法を思いつくかでその人の実力がわかります。普段から別解研究を心がけましょう。

タグ

#高1#レベル3#数と式#演習

関連動画

11:10
ガチ1A数と式①因数分解(東大理3の解説動画)ガチでノビる受験数学 東大医学部の解説動画
26:58
式変形に慣れよう!③因数分解の道具を整理【深掘り高校数学】ぶおとこばってん
15:30
【高校数学基礎講座】数と式6 因数分解2 塊を⽂字でおく、複2次式「ただよび」理系チャンネル
6:28
素因数分解 [今日のパズル]式変形チャンネル
11:09
計算特訓 #3【慶應義塾大学医学部2022】合格への寄り道

関連用語

2乗の差は和と差の積
ヘロンの公式
展開の工夫
3乗公式
有理数解の定理