たてぃこ
フォローする
【昭和大(医2023改】この曲線は?~2次曲線の回転体~
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
概要
動画投稿日|2023年7月15日
動画の長さ|10:13
#大学入試数学#2次曲線#楕円#回転体 実際の問題では誘導付きで楕円であることはわかっていましたが、ちょっと改題しました。45°回転すれば楕円の標準形になるのですぐわかるとは思います。
もっと見る
タグ
#昭和大学
#たてぃこ先生
#回転軸に垂直な断面積を考える
#回転体の体積
#断面積の関数を出して回転軸の方向に積分
#過去問
#医学部
#2023
#合成関数の積分
#二次曲線
#高3
#レベル4
#積分(数Ⅲ)
#演習
関連動画
14:09
【昭和大(医】カージオイド 回転体の体積
たてぃこ
13:36
#1001 2023昭和大学 医 大問3 斜回転体の体積を求める【数検1級/準1級/大学数学/中高校数学】Solid Of Revolution IMO Math Olympiad Problems
楽しい数学の世界へ
9:41
【日本大(医2023】あの公式が役立つ!
たてぃこ
14:29
【早稲田大2023】頻出題!~回転体の体積~
たてぃこ
9:55
【島根大(医】楕円 面積 回転体の体積 極限値
たてぃこ
関連用語
二次曲線の極方程式
sinx分の1の積分
合成関数の積分
合成関数の微分