Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

ニック式英会話

こうすれば簡単!動名詞 VS 不定詞|to do と doingの違い

次の動画:英語で「〜に乾杯!」をマスターするぞ!

概要

動画投稿日|2023年5月25日

動画の長さ|12:38

今回は、迷いがちの「to不定詞」と「動名詞」の正しい使い分けをマスターしちゃいましょう!とっても簡単なコツでもう迷わない! そして「to不定詞」の練習シートが無料ダウンロードできますので、ぜひお使いください! 無料ダウンロードはこちらです: https://tinyurl.com/e35t5uaf 0:00 いきなりQUIZ! 1:36 つづくものは決まっている 2:09 カタマリで覚える 4:33 トレーニング 6:55 「toは未来、ingは過去」なの? 8:48 前置詞の後は動名詞 10:07 細かいことを考えると喋れない 11:32 主語は動名詞

タグ

#高1#高2#高3#レベル2#不定詞#動名詞#講義

関連動画

6:12
【高校英語】301不定詞toVは何を最初におさえるべきか/何が重要なのか高校英語/矢田っちとスタディ
9:18
【高校 英語】 動名詞と不定詞の意味の違い① (8分)映像授業 Try IT(トライイット)
13:15
不定詞と動名詞③ used to do vs be used to doing【基礎英文法講座第32講】「ただよび」文系チャンネル
17:10
英文読解入門講義20 SVO西きょうじ
10:48
【高校 英語】 動名詞と不定詞の意味の違い② (11分)映像授業 Try IT(トライイット)

関連用語

後ろに不定詞か動名詞か
不定詞の名詞的用法
動名詞
動名詞の慣用表現
動名詞の意味上の主語