「部活も頑張りたいけど、受験勉強も不安…」「やっぱり両立って難しい?」そんな悩みを抱える受験生も多いと思います。
部活と勉強を両立させるには、勉強の習慣づけや時間管理術を身に付けることが重要になってきます。
今回は、人気講師の迫田昂輝先生が部活も勉強も頑張りたい人が知るべき時間の使い方や日々の隙間時間の活用術を徹底解説します!
ぜひ皆さんも、今回の内容を参考に、今日から実践してみましょう!
【目次】
0:00 今回のみどころ
0:21 今回のテーマ
0:50 両立が難しい理由
2:31 両立させる方法
4:49 両立で得られること
5:39 今回のまとめ
【迫田 昂輝先生のチャンネル】
数学・英語のトリセツ!
/ @math-english.torisetu
【受験勉強に関するお悩みご相談はお気軽にコメントください!】
【赤本チャンネルの過去の動画】
▼おすすめ
【迫田 昂輝先生】“本棚にさすだけ”で点数UP!?先生おすすめの赤本の使い方
• 【迫田 昂輝先生】“本棚にさすだけ”で点数UP!?先生おすすめの赤本の使い方
【要注意】今やらないと夏から地獄!英文法・見落としがちな基礎力チェック
• 【要注意】今やらないと夏から地獄!英文法・見落としがちな基礎力チェック
【世界史】実はわかりやすい?イスラーム史を2つのポイントで徹底攻略!
• 【世界史】実はわかりやすい?イスラーム史を2つのポイントで徹底攻略!
【東大英語】難問の裏をかけ!竹岡式・東大リスニング攻略法
• 【東大英語】難問の裏をかけ!竹岡式・東大リスニング攻略法
【共通テスト】試作問題の英語リーディングを解き進めるテクニックを伝授!【手元解説】
• 【共通テスト】試作問題の英語リーディングを解き進めるテクニックを伝授!【手元解説】
チャンネル登録お願いします↓↓
/ @赤本チャンネル
【出演者情報】
■迫田 昂輝(さこだ・こうき)
河合塾・厚胤塾数学科講師。「数学に悩める生徒を難関校へ導く合格請負人」として、圧倒的なわかりやすさと熱量のある授業が話題に。
YouTubeでは、自ら共通テストを受験し「解答速報・解説授業」を即日ライブ配信。数学の面白さと“思考力”を届ける授業が、多くの中高生から支持を集めている。
https://sakodakoki.com/
#数学#赤本#迫田昂輝#過去問#勉強法#大学受験#参考書#共通テスト#暗記#合格発表 #数学#対策#数学・英語のトリセツ!#トリセツ #河合塾 #数学のトリセツ#傾向 #難関大学 #部活動#勉強#時間術