物理の源
フォローする
【良問の風】93解説(くさび形空気層)
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【良問の風】25解説(2物体の衝突)
解説動画・良問の風
概要
動画投稿日|2023年12月20日
動画の長さ|18:01
干渉条件は3つのステップをきっちり確認して立式しましょう。 まとめて覚えるとまとめて忘れます。分けて覚えると記憶が連動して忘れにくくなります。 まとめWebページはこちら⇒https://sites.google.com/view/buturinominamotonosouko/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
もっと見る
タグ
#くさび形空気層
#良問の風
#物理の源
#波動
#高2
#高3
#レベル3
#光波
#演習
関連動画
15:30
真辺先生の物理解説動画『良問の風』93
真辺先生の解説動画 岡山医学科進学塾
13:38
良問の風『98』解説【くさび形薄膜における光の干渉】
高校物理【良問の風】
6:01
高校物理 良問の風93解説 くさび形空気層 干渉 明線間隔
物理のエッセンシャル
16:30
【良問の風】80解説(斜めドップラー)
物理の源
14:57
【良問の風】86解説・改音量(波の干渉)
物理の源
関連用語
くさび形空気層
ニュートンリング