化学電池の入門としてボルタ電池がよく紹介されています。しかしボルタ電池には大きな欠陥があり,典型的な電池とは言えません。それは「自己放電」が激しく起こってしまうからです。正極活物質である希硫酸(水素イオン)が弱い酸化剤であることも弱点です。
電池についての一連の講義は以下のとおりです。
よろしかったら御覧ください。
高校化学講座 電池と電気分解 ① 「電池の原理」
• 高校化学講座 電池と電気分解 ① 「電池の原理」
高校化学講座 電池と電気分解 ② 「電池を作る」
• 高校化学講座 電池と電気分解 ② 「電池を作る」
高校化学講座 電池と電気分解 ③ 「ボルタ電池は欠陥電池」
• 高校化学講座 電池と電気分解 ③ 「ボルタ電池は欠陥電池」
高校化学講座 電池と電気分解 ④ 「ダニエル電池」
• 高校化学講座 電池と電気分解 ④ 「ダニエル電池」