Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

わんみん | 高専生・大学生のための数学解説

【双曲線関数連続講義#3-2】基本の微積分とハイパボリック〜積分編

次の動画:【双曲線関数連続講義#3】練習問題の解説

概要

動画投稿日|2020年8月26日

動画の長さ|10:04

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 双曲線関数の連続講義第3弾! 教科書等では、定義だけ記されてあまり深く追求されることのない「双曲線関数」について、詳しく紹介していきます。今回は、双曲線関数の微分と積分を扱いました。ここでも三角関数との類似性を楽しみながら、紹介しています。三角関数の綺麗な性質から導かれる公式はいくつもあるので、その議論を双曲線関数を通して復習できるように、練習問題も用意しています! --------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【双曲線関数連続講義 #3-2】基本の微積分とハイパボリック〜積分編 練習問題はこちら! https://1min.pro/series/hyperbolic-series3-2 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ★【双曲線関数連続講義】 これまでの講義一覧 【双曲線関数連続講義 #1】イントロダクション 〜双曲線関数の定義    • 【双曲線関数連続講義 #1】イントロダクション 〜双曲線関数の定義   【双曲線関数連続講義 #2-1】三角関数とハイパボリック〜偶奇性とピタゴラスの定理    • 【双曲線関数連続講義#2-1】三角関数とハイパボリック〜偶奇性とピタ...   【双曲線関数連続講義 #2-2】三角関数とハイパボリック〜加法定理    • 【双曲線関数連続講義#2-2】三角関数とハイパボリック〜加法定理   【out. 双曲線関数連続講義 #2】練習問題の解説    • 【out. 双曲線関数連続講義#2】   【双曲線関数連続講義 #3-1】基本の微積分とハイパボリック〜微分編    • 【双曲線関数連続講義#3-1】基本の微積分とハイパボリック〜微分編   【双曲線関数連続講義 #3-2】基本の微積分とハイパボリック〜積分編 の記事はこちら! https://1min.pro/series/hyperbolic-series3-2 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 1min.で"" できる""まで分かる. 現役高専生が教える、練習問題付き解説動画! 【1min. 公式サイト】 https://1min.pro/ 【twitter】 https://twitter.com/1min_pro/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/1min_pro/ ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

タグ

#高3#レベル3#積分(数Ⅲ)#講義

関連動画

25:27
【双曲線関数連続講義#3】練習問題の解説わんみん | 高専生・大学生のための数学解説
9:52
【双曲線関数連続講義#3-1】基本の微積分とハイパボリック〜微分編わんみん | 高専生・大学生のための数学解説
17:57
カテナリー(懸垂線)の性質と双曲線関数の紹介【深掘り高校数学】ぶおとこばってん
22:50
【微積分#27】双曲線関数AKITOの勉強チャンネル
32:43
工夫が必要な置換積分②〜ルート1+x^2〜 (数学III特講・積分/計算と方程式②)ぶおとこばってん

関連用語