【 note : https://note.com/yaguchihappy 】
視神経切断問題について講義します。
問題:①、②を埋めよ。ただし、右か左で答えよ。
それぞれの眼について、視野の右側の物体の像は( ① )の大脳へ、左側の物体の像は( ② )の大脳へ伝えられる。
答え:①左 ②右
●一般に視野とは、眼前の1点を固視した状態で見えている範囲をいう。両目で正面を見た場合、左眼の視野と右眼の視野は重なる。その重なった領域で立体視が可能になる(なお、単眼視野は、鼻とまぶたに遮られるために、耳側に広い楕円形になる)。
●網膜の鼻側半分から出た視神経は、交叉する。そのため、左脳は視野の右半分を、右脳は視野の左半分を担当することになる。
視細胞の分布
• 視細胞の分布を表すグラフ【眼】 高校生物
#生物
#眼
#視覚