#ゆっくり解説 #科学 #心理学 #行動学
誰かに親切にしてあげたことは、誰にでもあるのではないでしょうか?
人間の道徳心を象徴する行動と言えます。
ただ、それは一体、誰のためなのでしょうか?
行動学や心理学などでは、これをどう説明しているのでしょうか?
今回はチスイコウモリなどの研究例から、親切という行動を科学的にゆっくり解説します。
※ 人間社会への安易な適用は危険です。数ある説明の1つだとお考え下さい。
【関連する動画】
生物進化のパラドックス:
• 【ゆっくり解説】ダーウィンも悩んだ生物進化のパラドックス:利他行動・血縁選...
【BGM】
Fork:
https://ryu110.com/fork/
森のいざない:
https://dova-s.jp/bgm/play12135.html
first forest:
https://dova-s.jp/bgm/play3061.html
Talking Time:
https://dova-s.jp/bgm/play1990.html
【写真】
Pixabay:
https://pixabay.com/ja/
Wikimedia Commons:
https://commons.wikimedia.org/wiki/