共通テストで出題されそうな身近な物理現象を扱った、共通テスト予想問題です。
今やデジタルカメラは誰もが身近に感じるものになりました。
写したい物体の光を集めるレンズはもちろんのこと、受光部分も高校物理で説明できます。
ぜひ最後まで見て理解を深めてください🙏
チャンネル登録してみんなと一緒に物理対策をしていきましょう♪
/ @koreyabaphysics
再生リスト
〜共通テスト対策〜
【物理】
• 共通テスト対策シリーズ(物理)
【物理基礎】
• 共通テスト対策シリーズ(物理基礎)
〜最初からやり直し講座〜
【力学最初からやり直し講座】
• 【力学】最初からやり直し講座
【熱力学最初からやり直し講座】
• 【熱力学】最初からやり直し講座
【波動最初からやりお直し講座】
• 【波動】最初からやり直し講座
【電場・電位とコンデンサー最初からやり直し講座】
• 【電場と電位・コンデンサー】最初からやり直し講座
【電磁誘導最初からやり直し講座】
• 【電磁誘導】最初からやり直し講座
【交流最初からやり直し講座】
• 【交流】微積を使って最初からやり直し講座
【原子物理最初からやり直し講座】
• 原子物理
#デジタルカメラの原理 #発光ダイオード #物理のこれやば