るーいのゆっくり科学
フォローする
【ゆっくり解説】マジックミラーの仕組み
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【ゆっくり解説】永久機関はなぜできないのか?
ゆっくり科学解説
概要
動画投稿日|2019年12月23日
動画の長さ|10:34
今回はマジックミラーの原理、金属光沢についての解説です。 ↓チャンネルメンバーシップ / @ruiscience BGM 【東方】おてんば恋娘【自作アレンジ】 ほのぼのワルツ【リコーダー】 砕月町 ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/
もっと見る
タグ
#金属光沢
#ガラス
#マジックミラー
#るーい先生
#乱反射
#金属
#鏡面反射
#高1
#高2
#高3
#レベル2
#物理実験・その他
#講義
関連動画
3:16
高校物理 光の乱反射
Nagira Academy
16:35
【高校物理】 波動30 回折格子 (17分)
映像授業 Try IT(トライイット)
1:41
ちょこっと物理125【回折格子による光の干渉】(高校物理)
長旅Pの物理チャンネル
8:51
【ゆっくり解説】全てを破壊する超音速の爆風「衝撃波」の正体とは?
るーいのゆっくり科学
10:35
【ゆっくり解説】風はなぜ吹くのか?
るーいのゆっくり科学
関連用語
金属結合