Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

物理屋チャンネル / nao

【物理入試対策】#22 熱力学でV-Tグラフ、p-Tグラフ【偏差値45から70へ】

次の動画:【物理入試対策】#23 ヘリウム中の振動数はどうなる?【偏差値45から70へ】

概要

動画投稿日|2020年10月31日

動画の長さ|3:51

【本動画概要】 熱力学でp-Tグラフじゃなかったら分からなくなるって人必見です。 ________________________________ 【物理の授業を10分で】再生リストはこちら↓    • 物理の授業を10分で【全78回】   【物理基礎】再生リストはこちら↓    • 物理基礎10分授業   【Twitter】こちら↓ https://twitter.com/butsuri7

タグ

#高2#高3#レベル3#気体分子の運動#演習

関連動画

6:34
【物理入試対策】#7 p-Vグラフの読み取りスキル【偏差値45から70へ】物理屋チャンネル / nao
10:05
【大学受験・定期テスト対策用まとめ】短時間で一気に総復習!~高校物理範囲 熱力学編~まことの高校物理教室
3:21:32
3時間20分で熱分野を完成させる授業【高校物理】予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
45:26
【入試物理解説】【2020年東大第3問】「低温から高温へ熱を吸い上げる操作」【熱力学】入試物理チャンネル
15:31
【熱力学4_3】等温変化、断熱変化、グラフの変換YouTube物理塾ー無料で全て学べる物理教育【物理のこれやば】

関連用語

定圧モル比熱
ポアソンの法則
マイヤーの関係式
定積モル比熱
気体分子運動論