物理屋チャンネル / nao
フォローする
【物理入試対策】#14 円運動の公式の覚え方【偏差値45から70へ】
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【物理入試対策】#15 物体が滑り出す条件【偏差値45から70へ】
物理受験の一歩!偏差値45から70へ
概要
動画投稿日|2020年7月6日
動画の長さ|6:27
【本動画概要】 ただ円運動の公式を覚えやすくするだけでなく、答えの間違いチェック、単振動の公式、その後の波の解法にも繋がる重要な考え方、それはずばり次元! #物理 #大学入試 ________________________________ 【物理の授業を10分で】再生リストはこちら↓ • 物理の授業を10分で【全78回】 【物理基礎】再生リストはこちら↓ • 物理基礎10分授業 【Twitter】こちら↓ https://twitter.com/butsuri7
もっと見る
タグ
#角速度
#nao先生
#等速円運動
#次元解析
#高2
#高3
#レベル3
#円運動
#演習
関連動画
8:39
【物理入試対策】#21 単振動のエネルギー保存【偏差値45から70へ】
物理屋チャンネル / nao
6:18
【物理の授業を10分で】#10 弧度法と円運動【力学】
物理屋チャンネル / nao
32:45
【ハイレベル物理#5-1】円運動の基礎【高校物理力学編】
受験メモ山本
20:38
【高校物理】 運動と力73 遠心力 (21分)
映像授業 Try IT(トライイット)
9:05
高校物理 らくらくマスター物理基礎 物理 解説 基本32・33 慣性力 等速円運動 周期・回転数・角速度
物理のエッセンシャル
関連用語
等速円運動
周期
第一宇宙速度
単振動
遠心力