2025年6月13日、最先端の生成AI技術や今後の可能性について知り、考え、交流するイベントをMicrosoft Base Ritsumeikanで開催しました。
「Microsoft Build 2025」で発表された最新AI技術、Copilotなどの実用例、複数AIエージェント連携による自律的タスク遂行などが紹介されました。また、マイクロソフトエバンジェリストと情報理工学部上原教授によるパネルディスカッションでは、AIが教育・社会・ビジネスに与える影響や倫理的な課題、今後必要となるスキルについても議論され、参加者はAI時代への理解をより深めることができました。
その他、全国に広がるMicrosoft Baseの複数の拠点(名古屋、金沢、神戸、西梅田)から運営状況や事例が共有され、Microsoft Base Ritsmeikanが起点となり、連携の輪を広げる動きも生まれました。
関連サイト:
生成AIの最新動向と未来予測を知り、考え、交流する「生成AI最前線2025~ビジネスと創造の未来を拓く~」
Microsoft Base Ritsumeikanで開催(2025/9/18公開)
https://www.ritsumei.ac.jp/tryfield/projects/project06.html/
大学と社会をつなぐ共創プラットフォームTRY FIELD
https://www.ritsumei.ac.jp/tryfield/
Microsoft Base Ritsmeikanの特徴
https://www.ritsumei.ac.jp/tryfield/programs/article-details.html/?id=2
立命館 | Microsoft Baseのご紹介
https://www.microsoft.com/ja-jp/events/azurebase/places/ritsumeikan/?msockid=2acfb7b1097360c10598a2c908f8615f