ひでちゃんねる【数学 入試とか模試の問題を解説】
フォローする
2023 大阪公立大学 理系2《複素数平面》数学入試問題をわかりやすく解説
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
概要
動画投稿日|2025年2月13日
動画の長さ|10:26
もっと見る
タグ
#複素数平面
#理系
#対称移動
#ひでちゃんねる
#2024
#極形式
#過去問
#回転移動
#大阪公立大学
#高3
#レベル4
#複素数平面
#演習
関連動画
29:10
【過去問解説】2018年 東大 理系 第5問
AKITOの勉強チャンネル
20:44
2024 大阪公立大学 理系2《複素数平面》数学入試問題をわかりやすく解説
ひでちゃんねる【数学 入試とか模試の問題を解説】
18:13
名古屋大学2024理系第2問でじっくり学ぶ(複素数平面)
ぶおとこばってん
11:01
福田の数学〜九州大学2024年理系第2問〜複素数平面と高次方程式の解
JiroFukuda Math Channel
16:53
名古屋大学2024理系第2問を解いてみた【初見での立ち回り】
ぶおとこばってん
関連用語
極形式
ド・モアブルの定理
複素数の絶対値
実部の求め方
虚部の求め方