アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

文化(イスラーム)


概要

イスラーム世界の文化のお話です。

これら以外にも、各地方で独自に発展を遂げた文化も数多く存在します。

詳細

学問

バグダードカイロを中心に栄えたイスラーム文明ですが、各都市でモスクが建てられ、信仰や学問の中心となりました。

また、タラス河畔の戦い(との戦い)で学んだ製紙の技術も、学問の発展に大きく貢献しました。

歴史家のタバリーは年代記形式の歴史書を編纂し、イブン=ハルドゥーンは『世界史序説』を記します。

フワーリズミーの代数学や、ウマル=ハイヤームの天文学など、自然科学も発展します。

ギリシア哲学、特にアリストテレスの研究も盛んに行われ、医学者としても名を残したイブン=シーナーイブン=ルシュドらが有名です。

宗教

信仰も多様化します。

シーア派スンナ派に加え、形式的な信仰を捨て神との一体化を目指す神秘主義(スーフィズム)も10世紀に現れ、教団を作り広めていく核となるなどしました。

芸術

文学では、『千夜一夜物語(アラビアンナイト)』が代表的です。

説話の集大成であるこの書物は、カイロでまとめられたとされています。

イブン=バットゥータはメッカ巡礼記『三大陸周遊記』を記し、また天文学でも名を残したウマル=ハイヤームは『四行詩集(ルバイヤート)』でも名を残しています。

また、細密画(ミニアチュール)やアラベスク紋様などの工芸も発達しました。

BCF3C8121CB84F43BDD5BE2355EF176D.png

8CE8F52DFA7246B3B064DE239ADC97DD.png

タグ

# アラビアンナイト
# アラベスク
# イスラーム文化
# イブン=シーナー
# イブン=ハルドゥーン
# イブン=バットゥータ
# イブン=ルシュド
# ウマル=ハイヤーム
# カイロ
# シーア派
# スンナ派
# タバリー
# タラス湖畔の戦い
# バグダード
# フワーリズミー
# ミニアチュール
# ルバイヤート
# 三大陸周遊記
# 世界史序説
# 千夜一夜物語
# 唐
# 文化(イスラーム)