Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

パナマ運河

パナマ運河

中米パナマにある、太平洋と大西洋をつなぐ運河。

sラテンアメリカ 1.jpg (国土地理院 標準地図をもとに筆者編集)

閘門式運河(ロック式運河)

パナマ運河は途中で山を越えるため、船を上下に移動させる必要がある。

そのため、閘門(こうもん)と呼ばれる設備を利用し、水を出し入れすることによって船を持ち上げたり降ろしたりしている。

Pound_Lock_System.gif (wikimedia commons)

閘門で持ち上げられた船は、頂上にある湖を経由して閘門で下り、再び海に入っていく。

sPanama_Canal_Map_EN.jpg (wikimedia commons)

通行する船

太平洋と大西洋を行き来する重要な交通手段として、大量の船舶が通行している。

パナマ政府パナマ運河局(2021年)によると、パナマ運河を利用する航路は多い順に

  • 米国東海岸-アジア
  • 米国東海岸-南米西海岸
  • 南米西海岸-欧州
  • 南米域内、南米東海岸-アジア

となっている。

また、利用国別ランキング(注:運河を通過する船舶の国別発着数)では、

  • アメリカ合衆国
  • 中国
  • 日本
  • 韓国
  • チリ

の順である。

日本はパナマ運河のヘビーユーザーであり、パナマ運河は日本の貿易上極めて重要な航路であることがわかる。

sスクリーンショット 20250507 130859.jpg (国土地理院 標準地図をもとに筆者編集)

タグ

関連動画

32:40
072 船舶交通 地理の羅針盤第07話Historia Mundi
22:28
178 中央アメリカ・カリブ海諸国・南アフリカ北部 地理の羅針盤第19話Historia Mundi
21:18
最近、パナマ運河が危機的状況に陥っている理由とパナマ共和国の歩み【ゆっくり解説】リーキのゆっくり世界解説
15:15
ここ最近回避していた、世界一危険な海峡を使わざるをえない理由とは?パナマ運河とドレーク海峡【ゆっくり解説】リーキのゆっくり世界解説
28:14
【地理】交通(船舶交通)*「ただよび」文系チャンネル

関連用語

運河
内陸水路交通
便宜置籍船
三峡ダム
タンカー