Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

砂漠気候

定義

  • 最暖月平均気温が10℃以上(=寒帯でない)
  • 年降水量が乾燥限界の半分未満

※ 同じB気候として、ステップ気候(BS気候)も押さえておこう。

乾燥限界

年平均気温が t℃の時、年平均降水量:10(t+x)mm が乾燥限界である。xは、降水パターンによって以下のように決まる。

画像3.png

乾燥限界が降水パターンによって異なるのは、気温により蒸発量が異なるからである。夏の方が気温が高いため、夏に多く雨が降るパターンだと、冬に雨が降るパターンより多くの雨が降らないと植物が育たないといった具合である。

ValleLuna002.jpg (Reinhard Jahn, Mannheim; nanosmile)

特徴

気温の日較差・年較差が大きく、暑いときは非常に暑く、寒いときは非常に寒い。一年中降水量が少なく、外来河川やオアシスなどの水源がなければ、植物が育たず、アネクメーネとなる。稀に雨が降り、枯れ川(ワジ)に雨が流れ込み濁流となって危険なこともある。(砂漠の洪水の例)

成因

成因は以下の四つにまとめられる

  1. 年中、中緯度(亜熱帯)高圧帯の影響下にあり、モンスーンによる雨も降らない。
  2. 沖合に寒流が流れ、雨を降らせる低気圧が発達しにくい。(海岸砂漠)
  3. 偏西風が吹く地域で、山地の風下にあり、風上で雨が降った後の乾燥した空気が流れ込む。(雨陰砂漠)
  4. 隔海度が大きい(=海から離れている)

分布

砂漠というと、サハラ砂漠や中東のイメージが強いが、オーストラリアにも広く分布する。また回帰線くらいの緯度の大陸西岸や、偏西風の強い地域の山脈の風下にも分布する。

外来河川があるとエジプトのカイロやアレクサンドリア(ナイル川)のように大都市が発達することもある。また、アネクメーネであっても、オーストラリアのカルグーリーなどの様に、資源開発のために町が作られることがある。 BW地図.png ※ 1951年-2000年のデータを参考に作成

雨温図

降水量が非常に少ないので、あまり判別で迷うことはないだろう。 image.png ※ 1990年-2020年の平均値、気象庁のデータベースから作成

タグ

関連動画

29:22
【地理】気候(乾燥気候・寒帯気候)*「ただよび」文系チャンネル
39:47
138 中・南アフリカの国々 地理の羅針盤第15話Historia Mundi
46:22
030 乾燥帯(B) 地理の羅針盤第03話Historia Mundi
10:38
【高校地理】3-8. B気候(乾燥帯)の自然と暮らし(ステップ気候、砂漠気候) | 3. 世界の気候地理を通して世界を知ろう!
26:06
125 中央アジア・西アジアの地形 地理の羅針盤第14話Historia Mundi

関連用語

砂漠
ステップ気候
エジプトの地形・気候・農業
世界の海流
中国の気候