完了形の分詞構文
分詞構文に完了なんかあるの??
たとえば、こんな文を考えてみましょう。
「お金を全部使っちゃったから、彼女は家まで歩いて帰った。」
この場合、~だからという文なので 分詞構文が使えそうですね!
ただ、時系列を考えると、お金を全部使った⇒家まで歩いて帰った、という明らかな時間の前後関係があります。
この場合、
Using all of the money, she walked home. ではなく、
Having used all of the money, she walked home. というんです!
これが、分詞構文の完了形。Having + 過去分詞で表します。
英語はやたら「完了形」という言葉をつかうことがありますが、ただの「過去のことをあらわしているだけ」だったりすることがありますよね。Have+過去分詞を使うものは完了形って言いたいんですかね?笑
タグ
# Having p.p.
# 分詞
# 分詞構文
# 完了形の分詞構文