アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

膜電位


膜電位とは

ニューロン(神経細胞)の表面の電圧を0mVとしたときの、ニューロンの内側の電位のこと。20220628224353.png

膜電位は神経の静止時には約-60mVとなっていて(=静止電位)、

興奮して神経活動が起こる時には一時的にプラスの値に変化する(=活動電位)。 スクリーンショット 293.png

※膜電位が生じるしくみは、それぞれのページで解説します!

このニューロン内外の電位差の変化は、興奮の伝導に関係している。(詳しくは伝導のページへ)

また、膜電位の決定には、膜タンパク質が大きくかかわっているということも覚えておこう!

膜電位については、「おうち生物 静止電位と膜タンパク質」の中で説明しています。

動画で学びたい人はこちらをチェック!

タグ

# 活動電位
# 膜タンパク質
# 膜電位
# 電位
# 静止電位