複合関係代名詞
複合関係代名詞とは?
関係代名詞に-everがついたものを、複合関係代名詞といいます。
whoever, whichever, whatverがあります!それぞれ使い方を詳しく見ていきましょう。
今回は、この複合関係代名詞が「名詞節をつくるか?副詞節をつくるか?」が重要になってきます。
名詞節:名詞のようなかたまり。動詞の主語・目的語になれる。
副詞節:副詞のようなかたまり。文章の飾りなので、取り除いても文法的に成立する。
whoeverの2つの意味??
whoeverの2つの意味はこんな感じです!
※名詞節の方は、anyone who ~ と書き換えることが出来ます!
You can invite anyone who wants to come.
※副詞節の方は、no matter who ~と書き換えることが出来ます!
No matter who massages me, I don't care.
whicheverの2つの意味??
whicheverの2つの意味はこんな感じです!
※名詞節の方は、anything that ~ と書き換えることが出来ます!
You can take anything (that) you like.
※副詞節の方は、no matter which ~と書き換えることが出来ます!
No matter which you choose, you need to pay $100.
whateverの2つの意味??
whateverの2つの意味はこんな感じです!
※名詞節の方は、anything that~ と書き換えることが出来ます!
Do anything (that) you want to.
※副詞節の方は、no matter what ~と書き換えることが出来ます!
No matter what happened, she always cared me.
タグ
# no matter what
# no matter which
# no matter who
# whatever
# whichever
# whoever
# 複合関係代名詞
# 関係詞