willはいろんな意味があるので、なかなか「この意味を表す!」と限定するのはむずかしいのですが...
あえて言うなら、「~だろう」と「~つもり」の2通りの意味を覚えておけば間違いないでしょう。

可能性の意味の「きっと/絶対~なるだろう」の「きっと」と「絶対」、どっちやねん!と思った人もいるかもしれません。
これは、一緒に使う副詞で違いが出てくる感じですね。
will probably~と言えば、きっと~だろう、のニュアンス
will definetely/certainly~と言えば、確実に・絶対~だろう、のニュアンスが出てきます。
willは「~するつもり」という意志を表すことができることを確認しました。
この否定形であるwon'tは、「どう頑張っても~しようとしない」という他人の強い拒絶を表すことが出来ます!
まとめて覚えてしまいましょう。

次の( )に入りそうな助動詞を入れてみよう!
(1) あなたの宿題を手伝いますよ。
( ) ( ) help you with your homework.
(2) エンジンがどうしてもかからない。
The engine ( ) start.
(1) あなたの宿題を手伝いますよ。
( ) ( ) help you with your homework.
⇒解答例:I will
(2) エンジンがどうしてもかからない。
The engine ( ) start.
⇒解答例:won't
関連動画