Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

can

助動詞、何個も意味があって覚えられない!

英語は暗記!と言いたくなるのは、助動詞の単元かもしれません。

手掛かりになるかもしれないので、助動詞には基本2種類の意味があることをここでおさえておきましょう。

can ポイント1.JPG

どの助動詞にも、基本的に①可能性の意味と②許可・義務の意味があります。canの場合はそれが 「かもしれない」 と 「できる」「してもいい」 なんですね。

それぞれの例文を読んだときに、パッ!と意味が出てくるかがポイントです!

could と was/were able to の違い

ほぼほぼ言い換えられるcould と was/were able to ですが、たまに書き換えられない文が存在します!(意味がびみょ~に違うということ)

以下の図を見てみましょう!

can ポイント2.JPG

このように、couldは能力、was/were able toは「実際にちゃんとやったこと」をあらわす、ということを覚えておいてください!

練習問題

次の文章はどんな意味でしょう?

(1) Can this news be true?? I don't believe it.

(2) Can you copy this sheet for me? I need to do other job.

答え

(1) Can this news be true?? I don't believe it.

⇒このニュースは本当なの(本当である可能性があるの)?

わたしは信じないけど。

⇒可能性のcan(~かもしれない・~の可能性がある)

(2) Can you copy this sheet for me? I need to do other job.

⇒わたしのためにこの紙をコピーしてくれる?わたしは他の仕事をやらないといけなくて。

⇒Can you~?で「~してくれますか?」の意味

タグ

関連動画

8:28
【高校 英語】 canの基本用法① (8分)映像授業 Try IT(トライイット)
7:03
【ポケット英文法 ポイント22】助動詞 can・could英語講師斉藤健一(旧ポケット英文法チャンネル)
11:00
【高校 英語】 canの基本用法② (11分)映像授業 Try IT(トライイット)
10:27
【高校英語】801助動詞/丸暗記を防ぐ視点/2つのcan/この思考が理解を助ける高校英語/矢田っちとスタディ
12:04
[Point25] 助動詞【基礎完成英語講座】「ただよび」文系チャンネル

関連用語

be able to
need
would
used to
should