Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

カシミール問題

カシミール問題

カシミール地方はどの国の領土なのか、インド・パキスタン・中国が争っている領土問題。

現在でも確定しておらず、紛争の火種となっている。

事の発端

「藩王国」

事の発端は、カシミール藩王国の帰属問題であった。

英領インド帝国は、多くの藩王国に分かれていた。江戸時代の藩のようなものだと思えばよい。

藩王国の帰属問題

インドが独立する際、それぞれの藩王国はインドとパキスタンのどちらにつくかを選ぶ必要があった。

そしてカシミール藩王国では、住民の多くはイスラム教徒でパキスタンへの帰属を希望していたが、藩王がヒンドゥー教徒でインドへの帰属を希望した。

sカシミール問題.jpg

第一次印パ戦争

これに納得できず、イスラム組織の民兵がカシミール地方に侵攻。藩王はインドへ支援を要請し、インド軍が派遣されるとこれに対抗してパキスタンが派兵。第一次印パ戦争が始まった。

この結果、カシミール地方の6割程度をインド、残りをパキスタンが実効支配することになった。

s第一次印パ戦争.jpg

その後

1962年には中印国境紛争によりアクサイチン地方が中国に占領され、現在に至るまで中国が実効支配している。

1965年にはパキスタンがインドの実効支配地域に侵入し第二次印パ戦争が発生し、2020年にも小規模な衝突が起こるなど、現在に至るまで紛争の火種となっている。

現在の実効支配領域は、図のようになっている。

sカシミール 現況.jpg

タグ

関連動画

17:13
【高校地理】 南アジア2 南アジアの紛争 (17分)映像授業 Try IT(トライイット)
41:39
123 南アジアの宗教・言語 地理の羅針盤第13話Historia Mundi
20:38
119 南アジアの地形 地理の羅針盤第13話Historia Mundi
12:06
【高校地理】南アジアの宗教【共通テスト対策】チレキノウエノ【日本史&地理授業動画】
30:22
124 南アジアの国々 地理の羅針盤第13話Historia Mundi

関連用語

中印国境紛争
バングラデシュの歴史・経済・工業・貿易
インドの政治
南アジアの地形
南アジアの人口