全反射
概要
下のような波の屈折の状況を考える。
このような屈折の向き(境界面に向かって折れ曲がるような屈折)は、媒質
となり、確かに
ここで、入射角
このとき屈折の法則より、
が成り立つ。(ただし、媒質
と変形できる。つまり、臨界角は、媒質ごとの速さや波長の比や、(相対)屈折率から求めることができる。
そして、入射角
補足
よく勘違いすることとして、波が屈折する(できる)場合には、反射波は存在しないと思いがちだが、実はそうではない。波が屈折するときにも、一部の波は反射している。全反射のときは、屈折していた波も全部反射波になってしまうようなイメージ。
タグ
# 全反射
# 屈折の法則
# 臨界角