離心率
概要
楕円・放物線・双曲線はいずれもバラバラの定義だったが、全て、 ある一点(焦点)からの距離と、ある直線(準線)からの距離の比が一定となる点の集合とみて、まとめて定義することもできる。この距離の比のことを、 「離心率」 といい、
楕円・放物線・双曲線は、この離心率
:楕円 :放物線 :双曲線
補足
放物線は、ある一点(焦点)からの距離と、ある直線(準線)からの距離が等しい点の集合と定義していたので、もともと離心率を使ったような定義になっていた。
楕円と双曲線が、そこに仲間入りを果たしたイメージ。
タグ
# 双曲線
# 放物線
# 楕円
# 準線
# 焦点
# 離心率