Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

it is time

「もう~してもいい頃だと思うよ」をあらわせる!

仮定法のジャンルか怪しいですが、一応仮定法の分類になります。

It is time の後ろに過去形の文章をつなげることで、「もう~してもいい頃だと思うよ」という意見をあらわすことができます。

例えば、「もうそろそろ新しい自転車を買う頃じゃない?」という提案は、It is time you bought a new bike.になります。

ちなみに、代わりにhigh timeという言葉を使えば、「もうとっくに~する時間だよ」という意味を表すことが出来ます。

It is time 1.png

練習問題

次の文を日本語に直してみましょう。

(1)It is time you stopped drinking.

(2)It is high time you moved outside of this town.

答え

(1)It is time you stopped drinking.

⇒そろそろ飲むのをやめてもいい頃だよ。

(2)It is high time you moved outside of this town.

⇒とっくにこの街の外に引っ越してもいい頃だよ。

タグ

関連動画

5:40
【高校 英語】 It is time+仮定法過去① (6分)映像授業 Try IT(トライイット)
5:32
【高校 英語】 It is time+仮定法過去② (6分)映像授業 Try IT(トライイット)
11:04
ワンポイント英作文L36 仮定法④ ~ならなぁ/~していいころだ*「ただよび」文系チャンネル
3:27
【高校英語】911仮定法/it is high time熟語として丸暗記すると試験中に思い出せない高校英語/矢田っちとスタディ
1:43
〔高校英語・仮定法〕It is time ~(~する頃だ) -オンライン無料塾「ターンナップ」-オンライン無料塾「ターンナップ」

関連用語

as if
wish
仮定法のねじれ
仮定法過去
if it were not for