Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

主題図・一般図

主題図

主題(テーマ)に注目し、それだけを取り出した地図を主題図という。

地図上には多種多様な情報が混在し、わかりにくいので、必要な情報だけを抜きだし、簡略化した地図を作る。

大胆に省略した地図も多く、地図的な正確性がほとんどないものもある。

路線図などが主な例。

松山市内線路線図.jpg

一般図

さまざまな地理情報を偏りなく記載した地図を一般図という。

  • 地形図
  • 地勢図

などが代表的な一般図といえる。これらは、国土地理院という国の機関が測量・発行している。

以前は紙で発行されていたが、平成21年度からはこれを電子化した電子国土基本図が整備された。

地理院地図は、webページで誰でも自由に閲覧できる。

img20240711231349273.jpg (出典:国土地理院発行2.5万分1地形図)

タグ

関連動画

31:31
009 地形図①地図記号 地理の羅針盤01話Historia Mundi
9:06
【地図記号一問一答】地形図と地図記号を覚える方法/社会地理えば一問一答/中高生の勉強を応援
11:20
【解説】地理総合4、地形図の読み方、地図記号共通テスト社会科・理科チャンネル
35:41
197 離水海岸・沈水海岸・砂州地形・サンゴ礁の読図 地理の羅針盤第22話Historia Mundi
35:02
198 新田集落・条里制・屯田兵村・散村・輪中集落の読図 地理の羅針盤第22話Historia Mundi

関連用語

日本の地図
メルカトル図法
正積図法