Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

シェンゲン協定

シェンゲン協定

欧州諸国で締結された、国境を越えた人の移動を自由にする国際協定。

これによって欧州内での人的交流が活発になり、経済の発展に貢献した一方、シェンゲン協定加盟国内部での移民問題などが取り上げられるようにもなった。

注意!!!!!!!

EU加盟国≒シェンゲン協定加盟国

であって、

「EU加盟国=シェンゲン協定加盟国」ではない。

つまり、EU加盟国同士でも、シェンゲン協定に加盟していない国へは自由に移動することができない。

誤解されやすいので注意しよう。

概要

シェンゲン協定を締結した国同士では、国境を越えて人が自由に移動できる。

例えばドイツからフランスに行くときは、両国は共にシェンゲン協定の締結国なので、国境を超える際も審査が一切なく、自由に人が行き来できる。

日本国内で県をまたぐ感覚に近い。

加盟国

EU諸国は多くがシェンゲン協定に加盟している。

EU加盟国でシェンゲン協定に加盟していない国

  • アイルランド
  • キプロス
  • ブルガリア
  • ルーマニア

EU非加盟国でシェンゲン協定加盟国

  • アイスランド
  • スイス
  • リヒテンシュタイン
  • ノルウェー

Schengen_Area_2024.png (協定加盟国は青、キプロスは2024年の加盟を目指す)

タグ

関連動画

37:22
100 EU 地理の羅針盤第10話Historia Mundi
21:22
【高校地理】 ヨーロッパ10 EUの課題 (21分)映像授業 Try IT(トライイット)
17:25
【高校地理】 ヨーロッパ0 EU加盟国の変遷 (17分)映像授業 Try IT(トライイット)
43:30
142 ヨーロッパの農業② 地理の羅針盤第16話Historia Mundi
47:58
152 ベネルクス3国🇳🇱🇧🇪🇳🇱 地理の羅針盤第16話Historia Mundi

関連用語

EU
ユーロ
ヨーロッパの人口
ヨーロッパの語族・語派
ヨーロッパ