前置詞+関係代名詞
実は、前置詞+関係代名詞は仲良し!
今回は、前置詞+関係代名詞の中でもよく使う3つを紹介します。
in which, on which, at whichです!
他にもto whom, for whichなどいろいろありますが、とりあえず上の3つを抑えて、仕組みを覚えてみてください!
①in which
まずは下の画像を見てみてください!
in whichは「その中で」と説明を加えたいときに使います。
大切なのは、後ろの文の動詞との関係です!
liveという動詞は、どこで?と言いたいときに "in +場所" を後ろにくっつけますよね。なので、in whichを使います!
which [文] in という語順でも使えますよ!
②on which
まずは次の画像を見てください!
これも、sleep on the tableの関係があるので、on whichを使います。
which [文] on という語順でも使えますよ!
③at which
まずは次の画像を見てください!
これも、stay at the hotelの関係があるので、at whichを使います。
which [文] at という語順でも使えますよ!
このようにstay at~とか、talk to~とか、イディオム的に動詞とセットになっている前置詞があるときは、前置詞+関係代名詞が出現しやすいですね。
関係副詞との書き換えができます!
ちなみに今日出てきた前置詞+関係代名詞は、全て関係副詞whereと書き換えができます!
This is the map of the town in which my father lives.
=This is the map of the town where my father lives.
先行詞が場所を表す、かつ前置詞+関係代名詞であれば、whereと書き換えができますね。
タグ
# 前置詞+which
# 前置詞+関係代名詞
# 前置詞+関係詞
# 関係代名詞
# 前置詞+関係詞と関係副詞は置き換え可能
# 関係詞