電子伝達系
電子伝達系とは
呼吸の3段階の反応経路の3番目の反応。
ATPを主に産生する。
ミトコンドリアの内膜で行われる。
反応の流れ
反応の流れは以下のようになる。
少しややこしいが、きちんと押さえておこう!
① 解糖系とクエン酸回路で脱水素酵素が集めた[H]から、
高いエネルギーの電子
② 電子が放出するエネルギーで、
③ マトリックス側に比べて膜間孔の
④ ATP合成酵素を介して
⑤ 水素イオンとエネルギーのなくなった電子を酸素が受け取り、水(H2O)ができる。
ポイント
-
反応で酸素を用いるため、酸素がないと電子伝達系はできない!
-
電子を出す脱水素酵素たちを「電子供与体」、 電子を受け取る酸素を「電子受容体」と呼ぶ!
-
電子伝達系の反応を、「酸化的リン酸化」と呼ぶ!
-
反応式の係数等も把握しておくこと!(以下の通り!)
動画で学びたい人は、「おうち生物 6. 呼吸のしくみ」をチェック!
タグ
# ATP
# クエン酸回路
# ミトコンドリア
# 呼吸
# 脱水素酵素
# 解糖系
# 酸化的リン酸化
# 電子伝達系
# 電子供与
# 電子受容体